【米焼酎の常識を覆す“吟醸香”】 ・ 日本酒仕込みの技術を用い、吟醸酵母&清酒用麹菌で丁寧に発酵。まるで日本酒のような華やかな香りと透明感ある味わいが楽しめます。 【減圧蒸留×低温抽出による雑味のない仕上がり】 ・ わずか30度という低温で、時間をかけて丁寧に蒸留。まろやかでクリーン、ふくよかな香りが活きたプレミアム米焼酎です。 【原料米・水すべてが只見町産のテロワール焼酎】 ・ 酒米「夢の香」100%使用。蔵人たちが自ら育てた米と、只見の森から湧く清らかな水を使い、小さな蒸留器で少量生産された“地酒”です。 【精米歩合60%!まるで吟醸酒のような贅沢仕様】 ・ 米を丁寧に削り雑味を抑え、香り高く仕上げた“参型”。通常のねっかよりも、香りの余韻が一層広がります。 【食中酒に最適!鮨・天ぷら・焼き鳥に◎】 ・ すっきりとした後味で酢飯や和食全般との相性抜群。特に日本酒が苦手とする脂っこい料理にも寄り添います。 【糖質・プリン体ゼロで身体に優しい】 ・ 蒸留酒ならではのすっきり設計。糖質やプリン体が気になる方にもおすすめ。ロック・ソーダ・トマト割りなど飲み方自由自在。 【ギフトにも喜ばれる、只見町の小さな蔵が生む希少な限定品】 ・ 生産量が限られた小規模蒸留所ならではの贅沢な一本。贈り物・お中元・お歳暮・お祝い・自分へのご褒美に最適です。
● 日本酒や米焼酎が好きで“香り”にもこだわりたい方 ● 和食やお鮨、天ぷら、焼き鳥をより美味しく楽しみたい方 ● 糖質やプリン体を気にされている方 ● 贈り物やプレゼント用に「限定」「こだわり」「国産」を重視する方 ● 只見町の自然・ストーリーある逸品に惹かれる方
「ばがねっか 参型」は、“香りと味わい”の両方を極めた、まさに米焼酎の逸品。日本酒ファンにも驚きを与えるフルーティーな吟醸香と、すっきりとした後味が特長です。焼酎なのに“ふわっと甘く華やか”で、それでいて食事を引き立ててくれるバランスの良さが魅力。 福島・只見町の風土を反映した地酒として、贈り物にもおすすめ。数量限定の2024年蒸留分ですので、ご自宅用にもギフト用にも早めのご購入をおすすめします!
2,900円(税込3,190円)
2,500円(税込2,750円)
2,700円(税込2,970円)
4,800円(税込5,280円)
ストレスなくティーバッグでお茶が楽しめるポットです。
3,000円(税込3,300円)
5,400円(税込5,940円)
SOLD OUT
3,136円(税込3,450円)
3,455円(税込3,801円)
2,000円(税込2,200円)
1,650円(税込1,815円)
3,600円(税込3,960円)
5,000円(税込5,500円)